SMART2011

  • 実施日
    2011年10月30日(日)10:00~17:00
    ※会場は9:00オープンです。それまでは入場できません。
    ※出場チームのテストランは9:10から開始します。
    ※開会式は10:20開始です。
  • 会場
    とくぎんトモニプラザ 3F大会議室
    〒770-0851 徳島県徳島市徳島町城内2番地1
    電話: (088)625-3852
  • 交通アクセス
    とくぎんトモニプラザのホームページをご覧下さい。
  • 駐車場
    地下1階に有料(200円/時間,1時間以上は30分ごとに100円)で40台分ありますが,普通乗用車(高さ2mまで)のみで予約はできません。空いている駐車場をご利用下さい。利用可能時間帯は9:00~23:00です。
  • 主催
    SMART2011実行委員会
    大会長:小松満男(阿南高専校長)
    実行委員長:湯城豊勝(阿南高専・教授)
    副実行委員長:安野 卓(徳島大学大学院・准教授)
    総務幹事:安野恵実子(阿南高専・准教授)
    会計幹事:上原信知(阿南高専・准教授)
    委員:福見淳二(阿南高専・准教授)
    委員:釜野 勝(阿南高専・准教授)
    委員:漆原史朗(香川高専・准教授)
    委員:鈴木浩司(香川高専・助教)
    委員:大西 淳(津山高専・准教授)
    委員:藤澤正一郎(徳島大学大学院・教授)
    委員:日下一也(徳島大学大学院・講師)
    委員:桑原明伸(徳島大学大学院・技術職員)
    委員:福光賢祐(徳島文理大学・教授)
    委員:加治芳雄(徳島文理大学・講師)
    委員:河田淳治(徳島文理大学・講師)
    委員:谷川浩司(徳島文理大学・実験助手)
  • 共催
    阿南工業高等専門学校
  • 後援
    電気学会四国支部
    計測自動制御学会四国支部
    ロンシール工業
  • 協賛
    徳島銀行
    IEEE CAS Society Shikoku Chapter
  • 開催案内ポスター
    2011poster.pdf(419KB)(2011年9月13日公開)
  • 参加要領
    2011applicationVer3.pdf(89KB)(2011年9月13日更新)
  • 観覧される方へのお願い
    ※観覧は無料 ですが,受付をお願いします。
    ※受付付近にデザイン賞の投票所を設けています。投票にご協力をお願いします。投票して下さった方には粗品(4色ボールペン)を差し上げます。
  • 競技課題
    【課題名】:「The Curling(ザ カーリング)」
    【競技課題の詳細】:2011Rule03.pdf(259KB)Ver.3.0(2011年10月4日公開)※競技課題は予告無く変更することがあります。このホームページから常に最新の競技課題を入手して下さ い。
    ※競技課題に記述していない内容でも,FAQに記述されていれば競技課題に含めます。
  • 競技フィールド
    競技フィールド詳細図(Top View)
    2011field01_1.pdf(56KB)(2011年9月28日公開)
    競技フィールドMission配置図(Top View)
    2011field02_1.pdf(50KB)(2011年9月28日公開)
  • 使用可能なパーツのチェックシート(SMART2012から変更なし)
    LEGO Mindstorms RIS Ver.2.0
    2011RISparts.pdf(902KB)(2011年9月12日公開)
    LEGOMindstorms NXT education
    2011NXTparts.pdf(606KB)(2011年9月12日公開)
    ※使用可能なパーツの種類と個数に注意して下さい。 パーツチェックシートの中で×が入っているパーツは使用不可です。 NXTのパーツについては,LEGO Mindstorms NXT educationの使用を想定しています。
  • FAQ(2016年12月19日更新)
    FAQの内容は競技ルールに含めますので注意してください。


    Q1:「禁止行為」の(エ)で,「競技中にピットでロボットの改造やソフトウェアの変更を行う」とありますが,「競技形式」の(キ)で,「リトライ時にプログラム(ただし,NXT本体にダウンロード済みのものに限る)を切り換えたり,パーツを付け替えたり,ロボットが保持しているピンポン球の位置を変更してもかまいません」と書かれています。矛盾しているように思いますが?
    A1:「禁止行為」の(エ)は,競技中にピットに戻ってはいけませんという意味を表しています。言い換えれば,競技フィールドの決められた場所(スタートエリアの近く)であれば,「競技形式」の(キ)に記述しているように,パーツの付け替えやプログラムの切り替えをしてもかまいません。ただし,パーツはあくまで付け替えだけが許可されており,スタート時にロボットに取り付けていなかったパーツを新たに取り付ける行為はは禁止されています。


    Q2:ロボットがピンポン球を持った状態で競技時間が終了し,そのときピンポン球が床材に触れてはいないがボタンまたはハウスの中にあった場合,それらのピンポン球はポイントとして認められるのでしょうか?
    A2:競技課題にその点が明記されていませんでしたが,この競技課題はカーリングをモデルとしていますので,ポイントとして認められるピンポン球は,競技フィールドの床材の上に置かれ,かつ,ロボットに触れていないものに限ります。つまり,ロボットがピンポン球を持った状態でそのピンポン球がボタンまたはハウスの中にあってもポイントにはなりません。また,ボタンまたはハウスの中に置かれたピンポン球にロボットが直接触れると失格となりますので,ロボットがピンポン球をボタンまたはハウスの中に置く行為以外ではピンポン球に触れないよう注意して下さい。ピンポン球を置く行為の途中ですでに置かれているピンポン球に触れてしまうことがあるかもしれませんが,その場合の判定は審判団に委ねます。原則,意図的な行為でなければ失格の判定を受けることはありません。


    Q3:競技フィールド,特に,ハウスやボタンのあたりは完全に水平になっているのでしょうか?
    A3:できるだけ水平となるよう準備を進めるつもりですが,会場の床の状態によっては多少斜めになるかもしれません。それでは困ると思いますが,対戦相手も同じ状況なのでご理解下さい。実行委員会としては,与えられた競技フィールドで最高のパフォーマンスを見せてくれることを期待しています。なお,競技フィールドのゾーン選択は,対戦前に各チームのドライバがサイコロを振ってその目の数の多いチームに選択権が与えられます。


  • 参加チーム


    ジャージ(じゃーじ)

    所  属:徳島大学工学部電気電子工学科
    メンバー:多田,中谷,安宅
    指導教員:安野(た)先生
    

    短髪(たんぱつ)

    所  属:徳島大学工学部電気電子工学科
    メンバー:苛原,任介,安倍
    指導教員:安野(た)先生
    

    mdn(えむでぃーえぬ)

    所  属:徳島大学工学部電気電子工学科
    メンバー:池田,佐藤,木嶋
    指導教員:安野(た)先生
    

    バスケッす(ばすけっす)

    所  属:徳島大学工学部電気電子工学科
    メンバー:高尾,進藤,田中
    指導教員:安野(た)先生
    

    アレックス(あれっくす)

    所  属:徳島大学ロボコンプロジェクト
    メンバー:中村,安藤,吉野
    指導教員:三輪先生
    

    トライアル(とらいある)

    所  属:徳島大学ロボコンプロジェクト
    メンバー:蔭山,植村,毛利
    指導教員:三輪先生
    

    AFN(えーえふえぬ)

    所  属:徳島大学工学部電気電子工学科
    メンバー:Dwi,冨士,西川
    指導教員:安野(た)先生

    ビック+(びっくぷらす)

    所  属:阿南高専LEGO同好会
    メンバー:住友,川口,山崎
    指導教員:安野(え)先生

    イケタラ。(いけたら)

    所  属:香川高等専門学校創造工学専攻
    メンバー:六車,篠原,渡辺
    指導教員:漆原先生
    

    polka(ぽるか)

    所  属:阿南工業高等専門学校制御情報工学科
    メンバー:藤川,小濱,谷添
    指導教員:安野(え)先生

    George4(ジョージ・フォー)

    所  属:徳島大学工学部電気電子工学科
    メンバー:有田,北島,豊田
    指導教員:安野(た)先生
    

    monster(もんすたー)

    所  属:徳島大学ロボコンプロジェクト
    メンバー:茶谷,小倉,中野
    指導教員:三輪先生
    

    ぴーすけVer0.9(ぴーすけばーじょんれいてんきゅう)

    所  属:阿南高専阿南高専LEGO同好会
    メンバー:香川,河口,岸
    指導教員:安野(え)先生
    

    飛鳥デラックス(あすかでらっくす)

    所  属:徳島文理大学人間生活学部・メディアデザイン学科・福光研究室
    メンバー:長岡,高橋,砂川
    指導教員:福光先生
    

    3Gロボ(さんじーろぼ)

    所  属:徳島文理大学理工学部機械創造工学科
    メンバー:山本,武田,武政
    指導教員:河田先生
    

    エレキテルMk-Ⅱ(えれきてるまーくつー)

    所  属:徳島文理大学工学部機械創造工学科・電子情報工学科
    メンバー:田中,井上,浮瀬
    指導教員:河田先生
    

    Y(わい)

    所  属:徳島文理大学理工学部機械創造工学科
    メンバー:西本,斎藤,松下
    指導教員:谷川先生
    

    やっしー(やっしー)

    所  属:津山工業高等専門学校レゴロボット・モデルデザイン同好会
    メンバー:片山,原,長尾
    指導教員:大西先生
    

    万枚ん(まんまいん)

    所  属:徳島文理大学工学部機械創造工学科
    メンバー:志磨,原,三島
    指導教員:河田先生
    

    ロボット太郎(ろぼっとたろう)

    所  属:徳島文理大学理工学部機械創造工学科
    メンバー:坂尻,山内,石田
    指導教員:加治先生
    

    sm3(えすえむさん)

    所  属:徳島文理大学理工学部機械創造工学科
    メンバー:久米,福岡,喜瀬
    指導教員:加治先生
    

    oem@fire(おーいーえむあっとふぁいやー)

    所  属:徳島文理大学理工学部機械創造工学科
    メンバー:三島,岡田,遠藤
    指導教員:加治先生
    

    小麦粉α(こむぎこあるふぁ)

    所  属:徳島文理大学理工学部機械創造工学科
    メンバー:山本,西谷,木内
    指導教員:谷川先生
    

    混濁共鳴(べるべっとはうりんぐ)

    所  属:徳島文理大学工学部機械創造工学科
    メンバー:内海,高岡,橋本
    指導教員:谷川先生
    

    シャゴホット(しゃごほっと)

    所  属:阿南工業高等専門学校制御情報工学科
    メンバー:上田,芝原,横手
    指導教員:福見先生

  • 大会スケジュール
    schedule2011.pdf(716KB)(2011年10月23日公開)
  • テストランスケジュール
    下記の時間帯にテストランを行って下さい。ただし,競技フィールドは1つしかありませんので譲り合って下さい。

    • 9:10〜10:15
      注:開会式は10:20から始まります.
    • 12:30〜13:00
      注:この時間帯は昼休憩でもあります.適宜,昼食も取って下さい.
  • 予選リーグ組み合わせ抽選の方針と方法
    2011yosen_select.pdf(705KB)(2011年10月23日公開)
  • 決勝トーナメント組み合わせ抽選の方針と方法
    2011final_select.pdf(731KB)(2011年10月23日公開)
  • 競技結果

    ★優勝 バスケッす
    徳島大学工学部電気電子工学科(高尾,進藤,田中)
    ※賞状と副賞(トロフィー,金メダル/人,図書券1,500円/人)が贈呈されました。


    準優勝 万枚ん
    徳島文理大学工学部機械創造工学科(志麿,原,三島

    ※賞状と副賞(銀メダル/人,図書券1,000円/人)が贈呈されました。


    技術賞 トライアル
    徳島大学ロボコンプロジェクト(蔭山,植村,毛利)

    ※実行委員長(審査員長)を中心に実行委員(審査員)の協議により決定されました
    ※賞状と副賞(図書券500円/人)が贈呈されました。


    デザイン賞 混濁共鳴
    徳島文理大学工学部機械創造工学科(内海,橋本,高岡)

    ※実行委員,参加学生,観客がそれぞれ3票ずつを投票した結果で決定しました。
    ※賞状と副賞(図書券500円/分)が贈呈されました。


    特別賞  ビック+
    阿南工業高等専門学校LEGO同好会(住友,川口,山崎)

    ★特別賞  polca
    阿南工業高等専門学校制御情報工学科(藤川,小濱,谷添)

    ※技術賞審査の際に,実行委員の協議により特別に設けられた賞です。
    ※賞状と副賞(図書券500円分)が贈呈されました。


    参加賞
    ※参加者全員に4色ボールペンが贈られました。


  • 各種データ
    • 予選リーグ競技結果:2011yosen_kekka.pdf(134KB)(2011年10月31日公開)
    • 決勝トーナメント競技結果:2011final_kekka.pdf(80KB)(2011年10月31日公開)
    • デザイン賞投票結果:2011design.pdf(24KB)(2011年11月2日公開)